イヤイヤイヤ、年に一度のこのタイトルもつい昨日の事の様に感じる還暦間近のフジヤマです。

今年購入した音源をまとめてご紹介する趣旨のブログではございますが
今年は・・・まあ今年と言うか一昨年辺りからツボに嵌ってしまったこの方々しかないでしょ!
「The CRAMPS」
2015年頃画像左上の1stは入手してたんですが当時はそんなにロカビリーベースのバンドって
感じなく、ラックスさんの奇声と前衛的と言うかニューウェーブ感を意識しすぎた余り心地よくない
ギタープレイのポイズンさんってイメージで私にサイコビリーは合わないかなぁ~と思いながら
数年が過ぎたある日の事、「TOKYO SESSION」って番組でチバさんのヴォーカルに
スカパラ茂木さんのドラムスの編成にて一発目に「CRAMP STOMP」をブチかます。
あの声にあのドラミング!もうシビれまくってしまいほぼ毎日夕食の〆に観てました。
でその後は上記CDを買い漁り、現在に至る。

音源のみならず以前UPしたヒスグラ✕クランプスM65やステッカー等も入手し
久しぶりにどハマリした次第でございます。

画像上部の黄色い初期ベスト盤から順番に軽く紹介させていただくと・・・
TikTokでバズった「Goo Goo Muck」は外せないでしょう。
「エルビスとデート」では女性ベーシスト加入にして音楽性が王道化し個人的には次の
「STAY SICK」までがお気に入り。
特番にて若い頃のシナロケが「Bikini Girls With Machine Guns」を紹介してたのも高得点。
間に入ってる86年のライブ盤はキューブリック監督の「2001年宇宙の旅」でお馴染み
「ツァラトゥストラはかくかたりき」のイントロからのニック・ノックスのタイトなドラムスから
ベース、グレッチへの入りにシビれまくりな「ハートブレイク・ホテル」(E・プレスリー)で昇天。
次の緑のヤツではメンバーチェンジもありサウンド(特にギターとダラム)がハードロックっぽくて
何だか私には・・・で順番置き間違えてますが赤ジャケ一曲目「CRAMP STOMP」でリボーン。
で暫く続いたモンスター路線から「ELVIS FUCKING CHIRIST!」でお帰りクランプスって感じ。

クランプスの屋台骨を永く支えて来た「ニック・ノックス」に「鮎川誠」「チバユウスケ」の皆様に
この場をお借りし心より御冥福申し上げます。最高の音楽をありがとうございました!



朝晩もスッカリ涼しくなりいよいよバイクシーズン到来です。
で、お洒落は足元からと20年ぶりぐらいにブーツでも履くかと色々物色。
ガエルネやらタイチさんやらバイクブーツメーカー物を見渡すもフジヤマ的には何か違う感。
そんな中「ドクターマーチンはバイクで使えるか?」みたいな記事を読んでコレだ!となる。
定番の8ホール・・・はどう考えても脱ぎ履きの面倒くささが我慢出来ずサイドゴアの
「チェルシー」に決めかかるもサイドゴア+アキレス腱側にZIPのコヤツを発見。
これなら脱ぎ履きも超楽チンな上ジップの位置的にバイクに傷も付けず
更には経年劣化によるサイドゴア部分の伸びもかなり抑えれる筈とポチッと。
音楽との繋がりが深いマーチンを入手すれば次に欲しくなるのがロールアップジーンズ。
1960年前後のロッカーズスタイルが目に浮かぶ。
マックスフリッツさんとかも気になったけどどうにもバイク用は最近スリムタイプが多いし
パッド用のポケットとかが多くゴチャゴチャ感が気にいらないしで
最近はココんちばかり・・・の児島ジーンズさんのダブルニーにアッサリ決定。
となるとトップスはレザー物と行きたい所ですが、馴染むまで重い!動き難い!雨に会ったら悲惨!
な物に齢58のオッサンが手を出す訳も無く・・・って所に以前から探してた
ヒステリックグラマーM65✕CRAMPSコラボのMサイズがメルカリさんに降臨!
3rdモデルベースのウッドランドカモ、届いて見たらプリントだと思ってたバックプリントは
刺繍だったという嬉しい誤算付きで昇天、カッコ良すぎる!
男子たるもの機能性重視のミリタリー物にはハマる方も多いと思いますが
私の風体にガチのサープラスコラボはもう右寄りの方々にしか見えないので
比較的避けてたんですがコレならバックプリントでポップさも有るんで良しとする。
流石にメットなんかはショウエイさん等の専門メーカー物が良いですが
今回はバイク用では無いですがバイクに使用出来るイイ線をついたベストチョイスかと自画自賛。
でもって愛車のスウィッシュさんは先月売却済みで今はバイクレスなフジヤマ。
何故のバイカーズファッションなのか! なフジヤマでした(笑)


マタタビ

マタタビ・・・なんか変なタイトルですが「また旅」って事ですね。
相変わらずの放置系ブロガーFUJIYAMAなもんで前回のGWシリーズからの
またもや旅シリーズです。
盆休みにたまには都会にでも行くかなぁ~等と考えてた矢先に急遽月曜日が仕事休みになったもんで
慌てて行動予定を作製。
お盆休みは墓掃除やら墓参りもあるから丁度帰省ラッシュに当たりそうな日程しか組めてなかったので
前倒しにて出掛けて来ました。
取り敢えず7:00出発とだけ嫁に伝え早起きフジヤマは当日早朝に行動予定を立てる。
お得意の鳥取道から新宮経由、R29合流からの姫路西バイパス~加古川バイパス
第二神明須磨下車の有料道をほぼ使わないルートを選択、更に嬉しい誤算で
軽自動車に変わってるから神戸市まで片道なんと390円(笑)
大抵加古川バイパスで事故渋滞に巻き込まれるんで須磨下車後すぐの長田区にて
「そばめし」を喰らうか順調なら元町にてローストビーフでも喰らうかと計画。
順調だったんで4時間位で元町着。
早く着いたんでまずは大丸にてお買い物&お土産の下見。
昼食は予定通り「レッドロック」さんにてローストビーフを喰らいお目当ての
「パンやきどころRIKI」さんに寄るもまさかのお休み~(泣)
神戸と言えば靴かスイーツだろって事で「パティスリーアキト」さんにてミルクジャム他購入後
「パティスリーモンプリュ」さんにてケーキ&コーヒーブレイクして
再び大丸に戻って551のどデカ焼売と夜のアテを吟味して隣の駐車場に停めてる車にセット済みの
準備万端によく冷えたシマノ製クーラーボックスに放り込みグッバイ神戸。
帰りも順調で3時間半ほどで帰宅し神戸デパ地下グルメにての晩酌にありつけました。
画像は折角近くを通ったんで中華街の「老祥記」をパチリ、相変わらずの行列が出来とりました。




涅槃で待つ

おっ、沖雅也!ってなった方は昭和40年前後生まれです・・・
とまぁそれはさておき今回は今年の旅と昨年の旅から得た総括的話です。
個人のスキル、趣味嗜好が多大に影響する事なんであくまで私個人の感想と捉えて下さい。

まず移動に関しては天気が良ければバイクの方が楽しいですね。
開放感と木々の匂いや風の影響、道幅に対する自由度とか・・・
ただし今回みたく日本国内で三泊四日もすると普通どこかで雨に遭遇します。
すると一変して車が良かったとなります。
後は防寒着の着替えやヘルメットの持ち運び、土産物などで荷物が増えた時の
バイクの不便さときたら・・・

テント泊と車中泊では圧倒的に私個人は車中泊推しです。
宿泊での過ごし方で焚き火をしたり優雅にコーヒーを嗜んだりとゆったりと流れる時間が
過ごしたい方ならテント泊一択でしょうが、私の場合現時点ではこの歳になってまだ
行った事の無い場所や食べ物に出会いたい方が上位なんで撤収やその後のメンテナンスに
掛かる時間を鑑みると定年無職になるまではその時間の捻出が難しいと考えております。
今回もオートキャンプ場で手持ちのテントを車と連結してゆったりしようかとも考えてたのですが
翌朝の出発が早かったので却下しました。

更に今回一日だけ駐車場泊&外食をしたんですが今までも何度かこの程度の車中泊は
した事が有るのですがやはり一番楽で効率も良く地元の美味いもんも食せると現時点ではベストかと。
狭い車内で調理して酒呑んでから色々こぼしたりしない様慎重に片付けをしたり
寝床の準備をしたりは本当に面倒だし、ドアの開閉回数もどうしても多くなるので
周りに対しても好ましく無いかと。

後は数ヶ月前からあらかたの予定を立てほぼほぼ予想通りに動けたんですが
予想外に早かったり遅かったりした時もチェックインの時間を気にしなくて良い車中泊は
やはり良いなと素直に感じたし、スマホとナビが有れば大抵の変更が容易に出来るのは
本当に便利だと感じました。

現時点で考えるのは天気予報と連休が合って1泊ならネカフェやホテル泊でのバイク旅。
2泊以上ならネカフェや駐車場泊にての旅が私個人には向いてるかと・・・
音源はレコード、コンビニも大人になってから、スマホどころか携帯も無い時代で
育った世代ですので今更わざわざ手間の掛かる不便な生活を愉しもうとかの
感覚は無いので今はこんなスタイルで私は良いと感じました。




備忘録 6

予定より相当早いスタートダッシュを決め、もしかしたら本日中に帰宅できるかな?
等と考えてたけど厳島神社というか大聖院にハマり過ぎた為ほぼ予定通りの時間に戻りました。
まぁこの辺の「時間の自由度」が宿泊先を決めない車中泊の最大メリットかと。
で昨日の予定変更によりUターンして岩国城&錦帯橋へ。
この三日間天候も良く最高の観光日和、あさイチ狙いで有名観光地を攻めたんでGWの割には
そんなに人混みにも揉まれず順調に名所巡りは終了です。
美しいアーチを描く錦帯橋、朝のフェリーの次はロープウェイと何かのアトラクション気分で岩国城へ。
ここはとにかく「刀」です。
外国の方や刀剣女子的方もチラホラ、少し刃の欠けた生々しいヤツや刀身に彫刻が施されたモノ
蒔絵や漆などの美しい鞘たちが雄に40本以上展示されておりました。
そして最後の宿泊先、道の駅「フォレスト君田」へ向かう。


備忘録 5

AM6:25始発のフェリーにて世界遺産「厳島神社」到着。
流石にGWの超有名観光地だけあってこの時間のフェリーでも満席。
みやげ物屋もまだ開いておらず静かで厳かな雰囲気で皆が例の紅い大鳥居に向かう。
ただ人が右向きゃ私は左的へそ曲がりフジヤマは人の流れをよそ目に左折しまずは
「五重塔」へ、桃山時代に豊臣秀吉にて建てられた「豊国神社」と隣接する応永14年(1407)に
建てられた圧巻のセットメニューにていきなり腹八分目。
更に少し早いけどフェリー内の客の会話から「何度か来てる知人から絶対行くべき」と言われたらしい
「大聖院」へ向かう。
まだ門は閉まっていたので隣の登山道の川辺りの大岩に腰掛け世界文化遺産付近にて一服。
勿論周りに人気が無い事を確認し、携帯灰皿も持参してますよ。
8時になったのでいざゆかん・・・正直ぶっ飛んだ。
見所満載でお腹いっぱい詳細は書ききれないんで各自調べて・・・いや少しでも食指が動いたなら
死ぬ前に是非体感せよ!神社仏閣に限定すれば京都並かと。
満腹状態で階段を下り折角なんで例の紅い大鳥居も拝観するも何か最近造られた感を
感じてしまって能の舞台ぐらいしかイメージが残ってないわ!
くらい大聖院の方にハマってしまいました。




備忘録 4

昨日の続き・・・
遥か太古の世界から一変してお次は明治時代へ(こちらも充分古いが)
今回唯一高速使用の中国道にて関門海峡をまたぎ門司港着。
ブルーウイングもじなる徒歩専用開閉橋を堪能し名物焼きカレーの人気店「カリィ屋本舗」さんへ。
(本来はニンベンに加の漢字表記)
オープンきっかりの11時前に到着するも店内はほぼ満席。
コクのある欧風カレーにチーズ等をトッピングしてオーブンで焼き上げたカレーは美味。
まぁフジヤマ家で作る焼きカレーもいい線行ってるが・・・
本場の味を堪能し店の外へ出てみたら20名以上が並んどられました。
その後は税関跡地にて押収品の隠匿手口の見本を鑑賞したりしてプラプラするも
朝のスタートが早かったんでまだ昼過ぎ、流石にこのまま本日の宿泊先に向かうのは早過ぎるんで
スマホとナビで検討する、文明の利器って素晴らしいし便利な世の中になりました。
てな訳で本日は道の駅での車中泊を辞めて次の次の目的地だった
広島は「厳島神社」行きの宮島口駐車場へ。
道中の温泉にて疲れを癒やし後は酒呑んで寝るだけなんで車のセッティングも楽々。

                                  またまた続く・・・


備忘録 3

子供の頃親に連れられて来た事はあるのですが・・・
やはり大人目線で見るとまた違いましたね「秋芳洞」
何百万年も掛けて造形された自然の芸術の破壊力は凄まじいです。
シッカリ観察すると見所のひとつ「百枚皿」が出来る過程の場所が見て取れたり
黄金柱の圧巻の雄大さに魅了され青天井の高さはとても洞の内部とは想像し難い広さ等
大人になってからでも一見の価値は充分にありました。
ただ変わらなかったのは子供の頃にも感じたジュール・ベルヌの「海底二万里」や
「地底探検」などの映画を思い出したの所はやはりなって感じでした。
かなり楽しめたので機会が有れば皆様も是非、夏でも平均17℃なんでオススメです。

備忘録 2

備忘録だけあって忘れる前に連投です(笑)
今回の旅の第一目的地「秋芳洞」に至る前の「カルストロード」での一枚。
キャンプ場から鬱蒼と茂る木々の隙間を抜けると突然開ける「カルスト台地」
何気に今回の旅で一番感動したかも?
白い岩が至る所にニョキニョキと顔を出した不思議な風景、地面も岩盤系だからなのか
山なのに高い木々は生えておらず見晴らし最高!バイクなら尚良し!
今回ハショった元乃隅稲荷神社と角島大橋とのセットで来年はバイク旅で決まりか?
でもって朝8:30オープンの本題「秋芳洞」へ到着。

                               コレまた続く・・・



備忘録 1

という訳で色々と制限の解除されたGW、昨年はバイクキャンプでしまなみ海道でしたが
今年は車中泊にて(どんどん簡単な旅の仕方に推移してる)西方面を流して来ました。
ただ高速道でA地点からB地点への移動だと何か味気無いので主に一般道にて移動。
とりあえずなるべく空いてる4/30(日)に出発、目が覚めたらの予定だったんで
昨年同様遠足当日の小学生のごとくAM4:30(笑)に出発。
松江~出雲~大田からの予定より大幅に早く進んでるので萩の街並みを散策してみる。
歴史に疎いフジヤマですが古い建物なんかは割りと若い頃から好きで良いですねこういう街。
桂小五郎(木戸孝允さんの生家)やらが整然と残ってたりする訳でこのタイムスリップ感が
堪りません、しかしながら本日は距離を稼ぐ日に充ててたんで萩焼茶碗を手に入れ
早足にて唯一予約してた本日の宿泊先「秋吉台オートキャンプ場」に到着。
寄り道しながら約11時間360kmの移動でした。     

                                   次に続く・・・

フジヤマシャツについて

  小学5年の頃にはロックンロールに目覚め、中学1年の頃にはヤンキー...
  ≫ 続きを見る

月別 記事一覧

最近のブログ記事

最近のコメント


閉じる